訪問介護(ホームヘルプサービス)

例えば、入浴やトイレに行くのを手伝ってほしい・・・場合など。
介護福祉士やホームヘルパーが訪問し、身体介護や生活援助をします。通院時などの乗車や降車の介助もあります。

サービス利用料

1回あたり。身体介護は30分以上1時間未満の場合。生活援助は45分以上の場合。

■身体介護

入浴、排せつのお世話、着替え、食事の介助、買い物の同行、病院の送迎など。

■生活援助

住居の掃除、洗濯、食事の準備、買い物の代行、調理など。
※同居の方がおられるとご利用できない場合がございますので事前に確認させていただきます。

内容サービス費用(10割)利用者負担(1割)
身体介護(※)4,314円432円
生活援助(※)2,502251円

各々1時間毎の料金です。

※サービス開始時間が早朝(6~8時)・夜間(18~22時)の場合は25%、深夜(22~6時)の場合は50%加算されます。

介護予防サービス(要支援1・要支援2の場合) 1ヶ月での固定金額となります

内容サービス費用(10割)利用者負担(1割)
週1回程度13,547円1,355円
週2回程度27,094円2,710円
週2回を超える程度42,973円4,298円

各々1ヵ月ごとの料金です。
※通院等乗降介助は利用できません。

自費サービス(保険外サービス)

ご本人様以外の部屋の掃除・調理、庭の草むしり、大掃除などは、介護保険対象外になります。
弊社では、介護保険外のサービスも自費サービスとして承っております。
理美容院への付き添い、お墓参りの同行、代行、病院内での付き添い等も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。